大漁まつり

日曜は大漁まつりだった。


石巻駅まで母を迎えに行き、友人Cを駅近くの駐車場まで迎えに行き、石巻漁港へ。今日は年に一度のお楽しみ、大漁まつりなのだ!


大漁まつり。それは南三陸住民のみならず近隣市町村民をも魅了する祭。漁港を開放して行われるその祭は毎年体育の日付近に開催される血沸き肉踊る祭典。ああ、大漁まつり!!


まずはくじら肉を捜す。


いつも頒布している漁業組合みたいなところはデッカイ塊で2000円(確か)。でも、横で「あっちがいいよ」と言っているのを聞きつけ見てみると小さめの塊が一個1000円。二個でも組合よか小さいけど、食べやすい方がいいのだ。


解凍しやすい方がいい。これは買いだ!


4つ買って友人と相方の実家に発送した。


その後、刺身用に切られた鯨肉を発見。母はそっちも買ってた。Cはそっちを買ってた。試食したらスゲー美味い。生姜醤油でいただくのだ。酒に合いそうだ。Cは鯨ベーコンも買ってた。あの量で1000円は魅力!


その後、牡蠣汁の列に並ぶ。


煮えるまで時間がかかるので中々進まない。横には婦人会の方々が切ったであろう大漁の野菜が。でも、あっという間に食べられちゃうんだろうなぁ。皆さんありがとうございます。


10分程待って牡蠣汁ゲット。募金箱に小銭を入れて4人で食べた。牡蠣が3個も入ってた!そして美味い!!


美味い美味いと牡蠣汁を平らげた。隣では殻つき牡蠣3個で100円なるものがあったので並ぶ。うはー、牡蠣は焼きに限るね。汁まで飲んだ。


その後は秋田から焼ききりたんぽさんが来ていたので2本だけ買ってみた。米沢からは米沢牛さんが来ていたので4本買った。モツ煮込みもあったので2つ買った。テーブルがいっぱいなので、空いている岸壁まで移動してから持っていたクーラーバッグをテーブルにして4人で囲む。アウトドアだぜ!


きりたんぽ、美味い!


今までモサモサしていて不味いものだと思っていたけど、それは不味いきりたんぽを食べていたからでした。モチモチして周囲の甘い味噌も丁度いい。しかもほっかほか!


母があと2本買いに行く。珍しい〜(笑)


米沢牛は柔くて美味かったー!モツ煮込みはモツだらけで美味かったー!横にいたご婦人におでんを貰った。こーゆうーの大好き。庶民大好き。そして腹いっぱいになった!!


その後、わたあめを発見。顔よか大きくて100円なのでかぶりついたら「エクトプラズム吐いてる!」と、相方が大うけ。写真を見たらゴジラが火を噴いてるようにも見えた。って、うるせー(笑)


高橋食品のタラコやべるんのかりんとうも買った。試食してから2つ買う母。美味いモノには弱いのだ。


マグロの解体ショーもやってた。ヤンキー海の男っぽい方がバリバリと豪快に包丁を入れてゆく。手際良く切り分けたマグロをその場で量り売りにしてくれるので、背中の方を買った。あのデカさで1000円は嬉しい。身が濃くて、もうスーパーのマグロには戻れなくなるのだ。解凍はもちろん塩温水でね!


その後は近くにある「しみん市場」へ。道の駅に海鮮市場がくっついたような造りだった。


海産はたくさんあるので母は野菜コーナーへ。農家直売のものがたくさんあります。わたしは野菜はいつも買えるので金華卵で作ったというプリンを。外で食べたら味が濃くて美味い。一緒に買ったずんだプリンも美味かった。最初は「お腹いっぱいだからいらない」と言っていた母も、わたし達の様子に「一口頂戴・・・あら、美味しいわ。買ってくる!」と、どちらもお買い上げ。気に入るといつもこうなのだ。面白い人だなぁ(笑)


その後はCを車まで送り、一度家に帰って冷凍物を閉まってから母を送って仙台へ行く。地元の喫茶店に入ったら思いのほか美味しくてビックリ。田舎でも美味しいコーヒーってあるんですね。また来よう。


なんか色々回っていたら夕方に仙台到着。洋服を買って、近くにあるので今度こそ伊太利亭に行った(先回は満員御礼で二階の中華に行った)。


母はおおむね満足。良かった良かった。


今年も満喫しました。来年も行くぞ!食うぞ!(^◇^)


(パソコンのバックアップ作業の為に写真がありません。直したら画像載せるね)